一般社団法人 長野県歯科技工士会
長野県歯科技工士会
一般社団法人長野県歯科技工士会 〒390-0851 長野県松本市島内3920-1
0263-40-0035 | FAX:0263-40-0036 | お問合せ
  • ホーム
  • 歯科技工士会のしごと
    • 社会貢献
    • 役員名簿
    • 地区紹介
    • 各部の活動について
  • 年間予定
  • 入会案内
  • 技工士会定款
  • 活動報告
  • 連盟
  • お知らせ
  • お問合せ

上伊那地区



tel_suma_03

10月29日 第57回球技大会 開催のご報告

2022年10月31日2022年10月31日 by atf

10月29日長野県歯科技工士会第57回球技大会が上伊那郡箕輪町において救命講習AED蘇生講習及びボーリング大会を開催されました。当日は大勢の会員の参加に感謝します。参加していただいた会員には御礼と共に…詳しくはこちらから»

上伊那地区, 活動報告
tel_suma_03

県技家族レクレーション「白馬五竜高山植物園」

2020年8月17日2020年8月17日 by atf

県技家族レクが8月2日白馬五竜高山植物園にて行われました天候にも恵まれ標高1300㍍の展望に満喫し、会員中島三幸氏の薬草の講演をお願いしました。関係者以外の方も講演を聞いて頂き盛況の中楽しい1日を過ご…詳しくはこちらから»

お知らせ, 活動報告
tel_suma_03

上伊那歯科医師会と上伊那歯科技工士会の親睦会を行いました。

2019年2月23日 by atf

30年10月20日に、毎年行われている、上伊那歯科医師会と上伊那歯科技工士会の親睦会がありました!   両会長による始球式 ボーリング後に懇親会を行いました。…詳しくはこちらから»

上伊那地区, 活動報告
tel_suma_03

球技大会を行いました。

2019年2月23日2019年2月23日 by atf

30年9月8日土曜日に長野県歯科技工士会球技大会を、軽井沢アイスパークで行いました。 カーリングの歴史についての講習会 さっすが雪や氷に強い長野県人と思いきや、なれないシューズに転倒者続出 ゲーム終了…詳しくはこちらから»

活動報告
tel_suma_03

歯と口の健康を守る郡市民大会へ参加

2018年11月2日2018年11月5日 by iida_shimoina

10月20日(土)飯田市 鼎(かなえ)文化センターで行われた上記大会へ参加 歯科技工士会コーナーとして石膏ゆび型つくりなどを行いました。…詳しくはこちらから»

活動報告, 飯田・下伊那地区
メールやお電話でお気軽にお問合せください
  • メールでのお問合せはこちら
  • 0263-40-0035

    FAX 0263-40-0036


受付時間 AM 11:00 〜PM 5:00  定休日 毎週水、土、日、祝日
  • 歯科技工士on-line 寺子屋tv!はこちらから

    埼玉歯科技工士専門学校

Design By 株式会社ATF